エンジニアのセンスとスピード感を磨く方法

大切なのはセンスとスピード感、若手エンジニアに役立つチップス

設計ミスを無くすことは可能か?  猫と犬

 現場事務所の下に猫がいました。時々事務所内も歩いています。

といても可愛い顔していて尻尾のしましまも素敵です。

f:id:YESMAN:20161120231251j:image

猫は事務所や現場やキャンプでよく見かけます。人間が居るところにはだいたいいますね。犬は最近ほとんど見かけません。狂犬病の恐れがあるので犬は捕まってしまうのでしょうね。多分。

猫のほうが小さいく力は無いけれど、生き抜く力はあるように思います。

 

猫の方が生き抜いているので犬との違いを比較して、猫の生き方を参考にすれば、人生でも設計でもよくなるかもしれません。

 

猫は自分がご飯がほしいときしか人に媚を売りません。

犬はご主人様が大好きなのでいつも媚を売ります。

猫は警戒心が強くいつでも逃げられた体制でいます。

犬はお人好しでボーとしています。

猫は目的のためなら手段は選びません。

犬の目的はご主人に気に入ってもらうことが第一です。

猫は誰も言うことも聞きません。わがままです(我が道を行くです)。

犬はご主人の言うことは盲目的に従います。忠誠心がたかいです(ご主人にだけ)。

 

猫はより目的的な生き物です。また必ず逃げ道を確保しています。

 

設計・製作は理想的な最終完成形に向かって進んでいきます。

その途中でいろいろな横やりが入ります(いわゆる顧客コメントや制限が出てきます)。

そんなとき、ご主人様(顧客)の言うことを、そのまま受け入れるのか、おかしいもの意味のない物をちゃんと説明して拒絶できるのか。

顧客コメントの半分はナンセンスであり、コピペで作られたスペックは的外れがたくさん混ざっています。

 

顧客コメント、スペックが絶対と思うなら、犬型です。

猫になったつもりで、仕事してみてください。より目的的になれます。

本来どうであるべきなのか、最終形を目的をイメージできれば、設計ミスは減ると思います。

目的的であるべきなのです。

本来の姿がみえていれば、途中のコメントはノイズなのです

 

少しでも面白かったと感じたら、 ランキングアップの応援のポチをお願いします!

(下の戦うサラリーマンのアイコンを押してくださいね)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村