エンジニアのセンスとスピード感を磨く方法

大切なのはセンスとスピード感、若手エンジニアに役立つチップス

督促と学習の関係

スケジュールに基づき、関係者一同仕事を進めて行きますが、その通りに終わったためしはありません。

スケジュールがそもそも締め切り日ありきの逆算で希望観測的過ぎることや、素人が混じって居てミスを犯しやり直しが発生すること、不可抗力もあります。

遅れに気がついてくると、督促をしたりされたりします。

督促はされる方もする方も、人間対人間になるので余り気分の良く物ではありません。

 

督促する方としては、これ以上遅れを発生させられないので、相手方を問い質して行きます。

相手方は自分の非を薄めるために色々な言い訳を繰り出したり、根拠のない新たなスケジュールを出したりしてその場をしのぎます。そして新たなスケジュールが遅れだし督促の繰り返しです。

 

猫はご飯が欲しいので、人間を督促してきます。足元にまとわりついてニャーニャー甘えてきます。しつこい猫はどんどん大声で叫びます。

この叫んでご飯を催促する姿は、人間が怒鳴り散らして怒って督促姿と似たものがあります。

猫のしつこさに負けて、ご飯をあげてしますと、猫はどうすればご飯をもらえるか学習してしまいます。

f:id:YESMAN:20170426121549j:image

昔飼って居た猫はカーテンに登ってご飯くれたアピールしていました。

写真の茶トラは、最近は爪を立てて僕の頭や顔を触ります。それを僕が嫌がって立ち上がる事を学習してしまったからです。

 

大規模プロジェクトでは、ベンダーの進捗を専門に追いかけ、督促を専門にしている人を置きます。督促のやり方は優しくやって居たら、言う事を聞いてくれないので、高圧的に脅して督促する人もいます。

ここでベンダーがその督促に応じた形で、直ぐに対応出来たとすると、督促者はその督促方法を学習して繰り返します。猫とおなじ学習機能です。

人間でも猫でも、経験を繰り返しうまくいった時の気分を快感として学習して行きます。

 

一旦、学習されてしまうと、督促される側は毎回おなじ攻撃を受けるので、嫌な督促方法を受けた時は、督促を受け入れない注意が必要です。

僕の場合は、若い女性やタイプからの督促されると喜んで優先してしまう性癖があります。

 

教訓

督促は相手が喜んで動くような督促方法を考える事。脅しやしつこさだけの督促では効果は薄い。

 

ランキングアップの応援のポチを!

(下の戦うサラリーマンのアイコンを押してくださいね)。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村