エンジニアのセンスとスピード感を磨く方法

大切なのはセンスとスピード感、若手エンジニアに役立つチップス

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

誰がこいつを選んだんだ

同性愛者は子供を作らないから生産性が無いかと言われれば子孫を残す意味では生産性は無いから間違いではないが、今の時代結婚するも子供作らないも同性愛も個人の自由。 杉田議員もあんな文章を書いたらどんな騒ぎになるか少しはかんがえなかったのだろうか…

意味を理解する

今のAI技術と人間の違いは、意味の理解をできるかどうか。 ルーチンワークや例外の少ないマニュアル化された仕事は、教えられた通りに作業すればあまり考えなくても出来るようになっています。これらはどんどん自動化され、ロボット技術がもっと進めばそのさ…

「プロジェクトX」

ルーチンワーク的な仕事に対して、新規な物やオーダメイド的な一品一様度合いが強い仕事がプロジェクトになります。 まともなプロジェクトは開始前に経験豊富なプロフェショナルな人材を集め、そしてその人材がこれから起こるであろう障害を想定しながら現実…

出来ることは何でもやる

安倍首相とその周辺の答弁は醜い。 国民に取って本当に緊急で重大な事に鈍感で真剣味が感じられない。 国レベルで無くとも、プロジェクトの仕事で何が緊急で優先度が高いかは考えなくても誰でも心から感じるはず。 それが感じられず、別の事を優先するのであ…

美しいとはどういうことか

ロードスターのボディは美しい。 滑らかな曲面で構成されて、加工が大変にも関わらず折れ曲りが少ない。ボンネットの折り曲がり直線もヘッドライトの目尻の直線と延長して行くと焦点が合っているように見えて全て計算された美しさが見える。 滑らかな曲面と…

年寄りは転んだらお終いだが、若者は早いうちに転んでおくべきだよね

三月に父親を納骨してから墓参りに行ってなかったので、母親をロードスターに乗せて二人で常磐道飛ばして行ってきました。 老婆に冥土の土産にオープンカーの楽しみをあじわせてあげたかったのですが、暑過ぎてオープン出来ませんでた。残念。 母親は太り過…

〇〇力

小田嶋隆氏のツイート。 彼の著書“わがこころはICにあらず”を若い時に読んで彼の文章の虜になった。 ブログを読んだり書いたりしている人なら、彼の物の見方と文章の味はご存知でしょう。 ただニュースステーションのコメンテーターとして彼が出ているの見た…

批判 > > 愚痴 > 悪口 >>....沈黙

ネガティブな発言は、聞いている人を疲弊させるので出来るだけしない方がよろしいです。 しかしながら今の政府のトップの行動を見ていると自分の考えの方がおかしいのではないかと思えてしまうぐらい、おかしい。 仕事でも家庭のことでも近所のことでも、誰…

なぜ僕の出世は止まったか

ダイバーシティって言葉を知っていますか? YKKのホームページにわかりやすい絵があったのでこれで説明しますと、“多様な人材の力を集結し、新たな価値を生み出すこと”。 人事査定の項目として、どの企業でもダイバーシティ度合が含まれていると思います。 …

どうせ仕事するなら楽しくしたいが、それは上司に依るところが大きい

「仕事は生活して行くためのお金を得るためのものだから辛くて当然。意味が無いと思われる事でも我慢してやらなければいけないんだ」こんな考えの人が上司だと不幸です。 こんな事では仕事は楽しくなくて、辛いだけ。仕事は楽しくやりましょう。辛くやっても…

おっさんのコミュニケーション力

コミュニケーションで一番大事なのは伝える力。しかし受け手がそもそも聞く耳を持たないとどんなに頑張って伝えても無駄な努力に終わります。厳しいですが現実です。 人間、自分より年配者を敬う習慣が染みついています。そのお陰で、おっさんになって来ると…

なぜ日本企業は元気無くなって来たのだろう

原因を考えてみた。 優秀な人間を使い切れていない。 女性の力、感性を使えていない。ダメな人間もそれなりに仕事しているので、それがミスをし全体の足を引っ張り過ぎる。 忖度して内部報告に時間がかかり過ぎている。80点ではゆるしてもらえず、無駄に100…

メールだけでなく、実際に会ってコミュニケーションした方がよい理由

メールだけでもちゃんと分かりやすく書けば問題無いと思うのですが、なぜ生のコミュニケーションをいわれるのでしょうか。考えて見ました。 1. 状況が複雑で意図が正しく伝わっているか、相手が受けてくれているのか不安。 その確認。 2. メールで依頼してメ…

comeとgo、来ると行くの違い

英語でそちらに行きますという時は、goでなくcomeを使うという事を若い時にビジネス会話集で勉強してそれ以来、外国人と会う時はcome downなんてフレーズをワンパターンで使っています。 どうしてgoで無くてcomeなのか、今更ながら検索して見ました。 簡単に…

英語でのスピーチ

海外の建設現場だと朝礼としてのツールボックスミーティングがあり、その際に誰かが安全に関わる注意事項をスピーチします。 数年前から海外でのオフィスでの打ち合わせでも人が集まったときにも、安全に関してのセーフティートークもしくはセーフティーモー…