エンジニアのセンスとスピード感を磨く方法

大切なのはセンスとスピード感、若手エンジニアに役立つチップス

2022-01-01から1年間の記事一覧

クラシックギター いつも頭の中で鳴っている曲達

頑張れば主観的には55点ぐらい弾けているクラシックギターの大好きな4曲。先生に聞いたら55点は甘い、冗談ですかと言われるだろうけど。 聴きすぎて、そして練習時間だけはかなり掛けているので(先生に言わせればやり方が悪いのだが)、歩いていたり電車に乗…

勝てない喧嘩を避けられない時

前回、勝てない喧嘩はするべきかについて書いた。 今回は勝てない喧嘩を避けられない時どうしたらいいか考えて見ました。 もちろん仕事での話。 まずはそれでも勝てない喧嘩はしないこと。 勝てないが負けないようにどうするか考えること。つまり引き分けに…

勝てない喧嘩はするべきでないのか

街で危ない奴に絡まれそうになったら、一目散に逃げる。よほど腕に自信があっても、刃物を隠している可能性は高いし、周りに仲間がいるかもしてない。勝てそうでも危ない奴とは関わっては行けない。 悩ましいのは他人が危ない奴に絡まれている時、どうするか…

うまくいく仕事をうまくいかなくする方法

スケジュールと予算を経験豊富な人々に作らせる。 作られた物にこれでは競争に勝てないとか何でもいいからもっともらしいイチャモンをつけ、見直しをさせる。そして見直しされた計画に責任をもたせる。 いざ仕事が始まる時に更なるスケジュール短縮と予算削…

「仕返し」

ウクライナによるクリミア大橋破壊の報復として、ロシアの攻撃が分別が無くなっている。 クリミア大橋はロシアに取って重要な補給路であり、クリミアを奪取したことのシンボルでもある。クリミア大橋の警戒はかなりやっていたようであるが橋は大きいので守り…

「付加価値」

小学校の社会科で教わったことで一番頭にガツンと来たことは、日本は資源がなく加工貿易で成り立っていると教わった時。 資源を輸入し、製品に加工して付加価値つけて輸出してお金を稼ぐ。 資源はないが知恵があると錯覚していた。錯覚は言い過ぎだ日本人だ…

「one team」とは統一から来たのか

「選択的夫婦別姓」に反対しておきながら自らは旧姓を名乗っている議員や「こども庁」を「こども家庭庁」に変更させるなど、理解出来ない事をごり押しされていた事項の背景が見えて来ている。 当然わかっている人には当たり前のようにわかっていたのであるが…

FOR ALL ENGINEERS

最近、元気が出ない。 エンジニアは本来、新しい物を開発したり困難なプロジェクトに挑むことで辛くともそこから楽しみを感じてやってきた。 どうも最近はビジネスとして採算ばかり気にされてリスクを取ることは許されないし、コストとスケジュールを管理さ…

今ここにある危機

ロシア、自民党を中心にする与党(偽野党を含む)、旧統一教会、コロナ感染、日本経済の弱体化と進む円安、少子高齢化、暑過ぎる夏、原発問題、近い将来に必ず起こる大地震。 どれも昔から懸念されていた問題であるけど、この数年で問題が現実問題化して来てい…

「コミュニケーション」のコツがやっとわかった

「相手が大事にしたいものを、大事にすること。理解できなくてもいい、大事にしたい気持ちをないがしろにしないこと」 コミュニケーションとして、相手と意思疎通を取ります。その時に相手に理解させようとし、相手を理解しようとします。 しかし、理解でき…

「考えるな、行動しろ」

トップガン、観ましたか? 映画の中で、「考えるな、行動しろ」と言うセリフが二、三度出てきます。 その事に関してはあちこちで書かれているので繰り返ませんが、場面と併せて印象に残るセリフでした。 「考えるな、行動しろ」とは、ドッグファイトの場面で…

「底辺の仕事ランキング」とは想像を超える酷いタイトル

就活の情報サイトだかどこだか知らないが、アホとしか言いようがない。 どれも皆の生活を支える重要な仕事ばかり。 ブルシットジョブの本でも書かれていたが、人々のケアをしている職業に対してもっと尊敬と尊重されてないといけない。 私が若い時、一時期工…

「言ったもの負け」

色々な会議がありますが、時々進行役やリーダーしかほとんど発言が無い会議があります。 新メンバーが会議に参加すると、その異様な雰囲気に耐えられず、誰も発言しないので、会議の新入りは会議の目的や思うことを自由に発言します。その発言に対しても進行…

「チャットボット」

チャットボットとは、チャット+ロボットの造語。会話をシユミレーシヨンするプログラムです。 既にあちこちのホームページで登場しています。 「チャットポッド」に知能はありません。自然言語処理の技術は使われているでしようが、特定の単語に反応して該当…

会議での会話で心がけて欲しいこと

会話のスピードに関して、早口やゆっくり話すことのメリットやデメリットは周知の通りです。 契約の場や大人数の前でのプレゼンは事前に準備をしてわかりやすくする事は当たり前なのでゆっくり目で言葉を選んで話される事でしょう。 今日、考えたいのは知っ…

「集中力」と「記憶力」その先に必要な物は

先日クラシックギタリストの福田進一さんのリサイタルに行ってきました。クラシックギターファンなら福田進一の名前を知らない人は居ない存在です。 福田進一さんは数年前に「ツイートでレッスン」と称してギター演奏に関してツイートされていました。素晴ら…

「ルール」とは

麺類は美味しいですよね。二日続けて食べてしましました。 麺類の食べ過ぎは健康に良くないので減らせと自己ルールはあります。だが、欲望に勝てずルールを破りそして大盛りにまでしてしまいます。 ルールに関して考えてみました。 憲法改正したい輩が騒いで…

企業スローガン

今日は味噌ラーメンの店に行ってきた。 私の住んでいる所は外食が実験場として出店してくる場所の様で数々の店がある。 店内にはこの企業のスローガンが木彫で掲げられている。元々味噌を製造している会社だったらしいがその子孫が味噌ラーメンの店を初めて…

色の選択について

雨が降る日はロードスターが濡れてしまうので基本乗らない。 天気が良い日はオープンにして緑の中をのんびり流して走りたくなる。 そんな事で昨日もロードスターで軽く出かけて来ました。 オープンにしてのんびり流す事が目的なのですが、目的地が無いと走っ…

人間関係を重要視し過ぎてないか

今日は近場の公園をのんびり散歩してきました。自然を生かした森と丘と谷の公園なので人も少なく、小鳥の囀り、木々が風でさざめく音、木漏れ日、青い空、久しぶりに気分がすっきりしました。 人生幸せですかと、アンケートを取ると周りとの人間関係が良いと…

余裕と無駄

ゴールデンウィークが始まりましたが休めない仕事の人も居ますし、休める仕事でもこんなに連続して仕事止めて休んでしまっていいのかと思います。 日本の会社は有給休暇を取る事を悪い事をする様に感じる風潮がまだあります。また時給単位の仕事だと休みたく…

認知症の薬

認知症の症状が出始めた母親は先月から、認知症の薬を飲み始めた。 確かに効果はある。 携帯電話でのショートメールの使い方がわからなくなり打てなくなっていたのに、急に文章がまともになり送り始めてきた。 ただし、内容が攻撃的で驚いた。 調べて見ると…

衝動買いなのか巡り合わせなのか良くわからないが車を買い替える

母親がまだ入院している時だったがマツダのディーラーから電話があり、新しく出たロードスター990Sの展示があるのでよろしければ見に来ませんかと誘いを受けた。 セラミックカラーのロードスターは走行距離は短いとは言え六年を超えているのでそろそろ下取り…

ついに認知症の症状が出始めた母親の話 続き

退院した後も2ヶ月間は妄想と現実が絡み合い、特に身近な息子である私や母親の弟に激しく文句を言い出した。入院中に病院が外の宗教団体に連れ出したとか、恐らく麻酔で朦朧としている中で見た夢なのであろう。話の内容から全くあり得ないことだったが、何度…

ついに母親に認知症の症状が出てきてしまった

去年の12月から四ヶ月もブログご無沙汰してしまった。 再開する。 この四ヶ月間に起きたことを振り返る。 12月に母親が椎間板ヘルニアの手術で3週間程入院していた。入院の間、猫の世話をしないといけないので実家に2日おきに通っていた。道路は混んでいるの…